ブログ

ハロウ安比校に行ってきました!

2023/10/27

ハロウ安比校
見てきました!ハロウ安比校ことHarrow International School Appi。

盛岡駅から、いわて銀河鉄道に揺られて約一時間。途中電車が警笛を鳴らしたと思ったら線路に鹿が・・・と言うような大自然の中を駆け抜ける電車です。そして、安比高原駅に到着すると・・・大自然に囲まれたハロウ安比校が。

ハロウ安比校
第一印象は・・とにかく大きい!そして綺麗!笑 (新しいので当たり前なんですが)

とにかく、中に入って案内をしていただく事に。

ハロウ安比校
まずはこの立派なHallから。体育館ではありません。ホールです。一週間に一度全生徒が集まり校長先生から色々なお話があったり、生徒たちが何かを発表したりするそうです。それにしても立派なホール!正面の窓からは四季を感じられる大自然が。

ハロウ安比校

続いてInnovation Center。なんと素敵な空間。至る所に生徒さんが作成したアートが掲示されています。そしてそのアートのクオリティの高さ・・・。とても良いアートの先生が指導すると、こんな絵が描けるようになるんです!・・・習いたい・・笑

ハロウ安比校

奥に進むと・・・これまた素敵な空間。写真に写っている黒い箱のようなものは・・・3Dプリンター。手前にもありますが、奥の方にもありました。ミシンもたくさんありました。この場所で、クリエイティブなものを創り出すそう。とにかく天井が広くて開放的で、自然光が入って素敵な場所です。

ハロウ安比校

こちらは所謂、普通の「教室」。教室はそれぞれの先生の部屋で、それぞれの授業が終わったら生徒が次の先生の所に移動する方式。大学の様なイメージですね。 もちろん日本の教室の様に、全員が先生の方を向いているようなレイアウトではありません。

ハロウ安比校

こちらはInnovation Centerのお隣のScience棟。現在は普通の教室として使っているものの、上記の様に順次Science用に模様替えしている様です。いづれは、この建物はScience用となるようです。

ハロウ安比校

こちらはボーディングスクールと言えば気になるカフェテリア。ハロウには「ハウスシステム」と言うものがあり、男女別の縦割りで寮が決まっているのですが、その寮の事をハウスと呼びます。ホールでもカフェテリアでも基本はハウス別に着席します。メニューはハロウグループの中では随一とか・・!?ビーガンやアレルギーも個別対応してくれます。

ハロウ安比校

こちらはArt棟にあるシアタールーム。映画を観る所ではなく、劇をやるところです笑 シアタールームは二つありました。小さい劇だとシアタールームでやり、大きな劇はホールでやるそうです。ちなみに写真は無いのですが、この棟にはMusicルームもあり、さらには防音が完備されたPractice Roomが何個も!!!周りを気にせず集中して練習ができます。

ハロウ安比校

こちらはSports棟にあるバスケットコート。日本で言う体育館ですね。バスケットコート2面分の広さ。写真は取れませんでしたが、下には屋内プール(25m x 9レーン!!!)。ちなみに、筋トレ用のジムもありました。

ハロウ安比校

そしてこちらはField。サッカーコート2面、そして奥にテニスコート4面。

ハロウ安比校

最後に、こちらは現在4つあるハウスの家の一つ、Ogata Houseにお邪魔させていただきました。各お部屋の写真はプライバシーのため撮れませんでしたが、低学年は相部屋、学年が上がるにつれて相部屋の人数が少なくなり、高学年は一人部屋。この写真はCommunity Spaceで、各ハウスに属している生徒たちが毎日集まる場所です。こうやってコミュニティが形成され、各ハウスへの帰属意識が高まるそうです。縦割りなので、高学年の子が低学年の子を面倒みてくれたりと、そういったSocialの面も育ちますね。


ハロウのバリューは「Courage 勇気」「Honor 名誉」「Humility 謙虚」「Followship 友情」です。様々なバックグラウンドを持つ生徒さんが集まるハロウですが、このバリューを大切に学校生活を送るとの事です。本家のイギリスにあるハロウスクールは1572年にエリザベス女王一世から許可を受けて始まった男子校。数々の有名な政治家や経営者がハロウスクールを卒業しています。

ハロウ安比校を含む、ハロウインターナショナルスクールは、1997年に立ち上がったアジア・インターナショナルスクール・リミテッド(AISL)が、ハロウの教育理念をそのままに、世界各国で運営をしています。ちなみにAISLはハロウの看板を背負って、ハロウインターナショナルスクール以外にもバイリンガルスクール等を運営しており、その数なんと24校。

ハロウスクールの伝統的なアプローチと、最新の教育方法を上手くブレンドして運営をされているようです。大きなスクール組織ですので、スケールメリットを活かして、グループ校でのベストプラクティスを惜しみなくこのハロウ安比校に展開しているそうで、その点では安心ですね。気になるメンタルのケアや緊急事態の想定も良く考えられていて、親御さんも安心できそうです。また海外にあるハロウのグループ校とも交わる機会があり、スポーツで対戦したり、交換留学もできるそう。そして卒業した後も、ハロウの人脈がとても役に立つそうです。

そんな素敵なスクールですが、学費はそれなりにします・・(HPご参照)。学費以外にも制服や、様々なアクティビティ、旅行等。これらの費用を払ってでも価値があるかどうかは、ハロウ安比校に限らず、ご家族の価値観によると思います。もしご検討されているのであれば、お子様が小さくとも、一度スクールツアーにご参加する事を強くお勧めします。スクールツアーで、色々感じるものがあると思いますので、その感じたものがご家族の価値観と合致するのであれば、最高の環境の中で、イギリスの伝統的なボーディングスクールの教育を受けられるのは、お子様にとって素晴らしいチャンスだと思います。

最近のブログ

© 株式会社 マリー